「妙に頭が痛いと思ったら、台風が発生していた」
「発生した台風が上陸する気配がないのに、もう頭が痛い」
普段から雨の日に体調不良になりやすい人は、台風時にも頭痛に悩まされることが多いと思います。
たとえ今日大事な会議があろうと、今日中に提出しなければいけない資料があろうと、愛する子どもの発表会があろうとお構いなく、低気圧や気圧の変化は、私たちの体に不調をもたらします。
台風の日に頭が痛くなるのには、決定的な理由があります。
その理由を知り、対処・予防することで、台風の日の頭痛や体調不良を抑え、いつも通りの生活を送ることができるでしょう。
このサイトは岐阜市にあるリラクゼーション&ビューティーサロン『rich en aroma』が運営しております。
- 台風の日に頭痛や体調不良が起こる理由
- 『気象病』が起こる理由・原因
- 『気象病』の対策・予防策
台風の低気圧で頭痛が起こる理由:脳がむくみ圧迫されるから
台風の日に頭痛が起きるのは、気圧の低下が原因で脳内にむくみが起き、圧迫されるためです。脳がむくみ、圧迫されると、自律神経が乱れ交感神経が優位になります。
交感神経が優位になると、血管が収縮。血流は更に悪くなります。その後、血管が拡張されるときに周囲の脳神経を刺激するため、痛みの物質が出やすくなるのが原因と考えられます。
雨の日の頭痛には、いくつか種類があります。症状として多いのは、偏頭痛のようなズキンズキンとした痛みや、緊張型頭痛のようなギュッと締め付けられるような痛みの2つです。
低気圧時の不調は『気象病』『天気痛』とも呼ばれている
雨の日や台風の日は、頭痛の他にめまいや耳鳴り、古傷の痛みや関節痛などにも悩まされる人が多いのではありませんか。それらの症状は『気象病』と呼ばれ、それに伴って起きる痛みは『天気痛』と表現されています。
頭痛を初めとする気象病・天気痛が起こると、集中力が落ちたり、やる気が起きなかったり、注意力が散漫となったりします。ゆっくり休める日であればまだ希望もありますが、忙しい日に気象病が起きたら絶望的ですよね……。
しかし、今はとても便利な時代となりました。ですから、まだ悲観する必要はありません。
『頭痛ーる』と呼ばれるアプリや天気予報を元に、気圧の低下を予測し、事前に体調を整えることだって容易です。最近では、気象病には抗めまい薬が効く可能性があることも発見されました。
気象病を起こしやすい人は、そうでない人より内耳が弱いと考えられています。そのため、抗めまい薬や酔い止め薬、漢方などで症状を緩和できる場合があります。
https://zutool.jp/column/prevention/prevent_medicine
ではでは、起床病を予防・抑制するためには、何に気を付ければよいのでしょうか。
気象病の原因「自律神経の乱れ」に注目しよう!
『気象病』には、自律神経の乱れが大きく影響しています。
そのため、日ごろから自律神経を整える生活を送ることで、雨の日の体調不良が起こりづらくなるでしょう。
自律神経を整えるための5原則
- バランスのよい食事
- 適度な運動
- 湯船に浸かる
- 良質な睡眠を心がける
- ストレスを溜めない(大事!)
自律神経を整えるために、普段から上記5つに心がけることが大切です。
食事では、肉・魚・海藻・納豆・アーモンドなどの食材を積極的に食べ、マグネシウムとビタミンB2の摂取を意識しましょう。
適度な運動は、20~30分程度のウォーキングでも充分効果があります。
シャワー族の方は、できる限り湯船に浸かりましょう。長くなくても、半身浴でも構いません。
理想的な睡眠時間は人によって異なりますが、7.5時間以上の睡眠がよいと言われています。
最後に、情報が溢れる現代社会では難しいですが、ストレスを溜めないことが最も重要です。ストレス源からは離れ、息抜きの時間を確保しましょう。まとまった休息時間を取ることが難しくても、アロマテラピーやマッサージを受けるだけで大分緩和されますよ。
耳のマッサージが意外と効く!
自律神経を乱す原因の一つに、耳の奥にある内耳が反応が挙げられます。
耳や耳周りの血行を良くすることで、内耳のむくみを予防でき、結果的に気象病や自律神経の乱れの軽減に繋がる可能性があります。
耳を冷やさないように温めたり、上下や横に引っ張る・手のひらで回したりするなどして血行を良くしてみてくださいね。気象病が出やすい方は日課にすることをおすすめします。
すでに頭痛や気象病が起きている場合の対処法3つ
すでに気象病が起きており一刻も早く軽減したいときは、次の3つの対処がおすすめです。
刺激的な食品や飲み物を避ける
- アルコール
- チョコレート
- チーズ
- ファストフード
すでに頭痛が起きている場合はアルコール、チョコレート、チーズ、ファストフードの4つの食品や飲料を控えましょう。
コーヒーを飲む
コーヒーに含まれているカフェインが、頭痛を抑制してくれる場合があります。なぜならカフェインには血管を収縮させる効果があるためです。
ただし飲み過ぎはかえって頭痛を悪化させてしまう可能性があるため、ほどほどにしておきましょう。
肩や首のコリをほぐす
頭痛が起こる原因の一つに、肩や首の頑固なコリ・張りが挙げられます。特に首から後頭部にかけてパンパンに張っている人は要注意です。
実は、首には自律神経が通っています。コリによる血行不良は、自律神経をさらに乱し、より血行を悪くします。これらの自律神経の乱れが、痛みを誘発する場合があるのですね。
首や肩のコリ・張りが原因と考えられる時は、硬くなった筋肉をほぐすことがおすすめです。
首を温タオルで温めたり、首と頭のつけ根のラインを押してみてください。天柱、風池、完骨と呼ばれるツボのラインで、少し解すだけでスッと痛みが和らぎますよ。
自分で簡単にできるので、応急処置やとして取り入れてみてくださいね。
慢性的な頭痛で悩んでいる人にはアロマリンパドレナージュがおすすめ!
「雨の日に限らず、ちょっと残業が続くとすぐ頭が痛くなるんだよね……」
「頭痛で首を触ってみたらめっちゃ凝ってた!治したいな……」
「自分では解しづらいから、マッサージしてもらいたいな~」
頭痛が出るほど、硬くパンパンに張ってつらい首や後頭部をほぐしたい方には、岐阜市にあるプライベートサロン『rich en aroma』のアロマリンパドレナージュがおすすめです。
『rich en aroma』のアロマリンパドレナージュ(アロマリンパマッサージ)は、ただのアロマテラピーではありません。お客様の悩みを丁寧にヒアリングし、体のリンパを流しながら解していきます。
アロマの香りには、心や体をリラックスさせる効果があります。いつも頑張っている自分のご褒美へ、明後日の台風の対策として……至福のひと時をお過ごしください。
(vol.4)
ご予約・お問い合わせ
●お電話(090-4238-8947)出られない場合は折り返しお電話いたします。
●ホームページ内の【ネット予約はこちら】からネット予約ができます。
●上記のLINE公式アカウント友だち追加でご質問ご予約がスムーズです。
※女性専用・完全予約制