最近瘦せなくなった、何となく滞っている感じがする…これは代謝が低下しているのでは?このままにしていてもいいのだろうか?と思っている方へ。
代謝は年齢とともに低下していきます。そして「瘦せない」「疲れやすい」といったことに繋がっていきます。
代謝アップの日常生活、香りなども取り入れたライフスタイルの紹介です。
岐阜県岐阜市にあるリラクゼーション&ビューティーサロン『rich en aroma』です。
代謝について
代謝とは体内でエネルギーをつくる・使う・保つといった働きのことを言います。
なかなか瘦せない、脂肪がつまめるようになった、セルライトができていた、冷え性になった、などを感じると、代謝が悪くなったのでは?と思うきっかけになったりします。
代謝は基礎代謝と活動代謝があり、呼吸や心拍、内蔵などが動くことでエネルギーが消費されるのが基礎代謝、自ら体を動かすことで消費されるのが活動代謝です。年齢とともに低下するのはこの両方を指しています。
基礎代謝が高い人は低い人と比べて、何もしなくてもエネルギー消費量が高いので太りにくいと言えます。
年齢とともに代謝が悪くなる原因
- 筋肉量の減少
特に閉経期になるとエストロゲンの低下で筋肉の維持が難しくなる
- ホルモンバランスの変化
エストロゲンの減少は太りやすさや疲れやすさが増します
- 活動量の減少
生活スタイルの変化などで、歩かなくなったり、座りっぱなしが多くなる
- 血行不良
血管の老化や血液粘土が上がるため手足の末端まで温かい血液が行き渡らない
- 内臓の働きが弱まりエネルギーが作られない
必要な栄養素を届けにくくなったり、またデトックスも進まない
- 自律神経の乱れ
ストレスや睡眠不足も自律神経が乱れ、血流や体温調節に悪影響となります
このようなことで代謝は低下していきます。女性の場合は30代から緩やかに下がり始め、40~50代で実感されることが多いようです。
代謝を上げるには
代謝を上げるには消費エネルギーを増やすことが効果的です。エネルギーを使うことで活性化され、代謝を上げることになります。
筋肉量を減らさないこと、内臓の機能を高めることが基礎代謝のアップに繋がり、消費エネルギーを増やします。
小さな積み重ねが代謝維持となり低下を抑え、代謝アップのきっかけとなります。
- 起床直後に白湯を飲む(内蔵が温まり代謝の目覚めになります)
- 腹式呼吸とともにストレッチをする(内臓の血流を促します)
- 朝食は起床後1時間以内が理想的で、たんぱく質も摂取する(筋肉合成が始まりやすくなります)
- 一日を通し、座りっぱなしにならない(1時間に1回は立ち上がり動くようにする。座りっぱなしは代謝が20~40%低下するそうです)
- 週合計150分~300分程度の中強度の運動(有酸素運動)が推奨されています(筋トレは週2~3回、有酸素運動は週3~5回ほど続けると筋肉が落ちず代謝も保たれるそうです)
- 夕食は寝る3時間前までに済ませる(睡眠中は消化が弱まるため、食べてすぐ寝ることで脂肪がつきやすい)
- 入浴は40~41度くらいのお湯に15~20分肩まで浸かる(体の深部体温が上がります。体温が1度上がると基礎代謝が13%ほど上がるそうです)
- ラベンダー精油を用いた※アロマバスもストレス軽減、リラックス効果があります。(ストレスによりコルチゾール(ストレスホルモン)が増えると筋肉量が減り基礎代謝が低下し脂肪が蓄積しやすくなります)
- 入浴後に※マッサージをするならグレープフルーツ精油もおすすめ(グレープフルーツ精油はリモネンという成分が多く含まれ脂肪分解を誘導する可能性があると言われています)
- 睡眠をしっかり取る(成長ホルモンが分泌されることで代謝を上げ、内臓脂肪も分解されエネルギーに変えてくれます)
※アロマバスは天然塩大さじ1~2に対して精油2~5滴ほどを混ぜて浴槽に入れる
※マッサージに使用するならオイル30mlに対して精油6滴が1%濃度になります
(グレープフルーツなどの柑橘系の精油は、使用後12時間は日焼けや紫外線に注意してください。シミや炎症の原因となります。フロクマリンフリーであれば大丈夫です)
年齢とともに代謝は低下しがちですが、工夫したり、生活を見直すことで消費エネルギーを高めることは可能です。
今より代謝を上げるには、年齢が上がるほど変化は緩やかなので半年後、1年後に変化が見えてくると思い長いスパンで取り組んでみてください。
当サロンでは、アロマリンパドレナージュ(リンパマッサージ)やフェイシャルエステなど体だけ、顔(肌)だけ、どちらも両方といったメニューをご用意しております。
凝り固まった体のケアや疲労感、倦怠感、むくみといった体のケアをはじめ、健康維持や肌のエイジングケア(抗老化)で、皆さまのお役に立てればと思っております。
疲れをためない、疲れにくい体を目指して心身が軽くいられるようサポートさせていただきます。またアロマ(精油)も日替わりで2種類からお選びいただけます。ぜひ体のリラックス、リフレッシュ、肌のリセットにお越しください。
(vol.92)
リッチ・エン・アロマ(rich en aroma)
・全身アロマリンパ+パック付フェイスリンパ100分
12,000円→(初回限定価格)8,500円
ご予約・お問い合わせ
●お電話(090-4238-8947)出られない場合は折り返しお電話いたします。
●ホームページ内の【ネット予約はこちら】からネット予約ができます。
●上記のLINE公式アカウント友だち追加でご質問ご予約がスムーズです。
※女性専用・完全予約制



